世界一楽しい速読
楽しく・楽に・速く読む

それだけで、あなたの潜在能力をきっと引き出せる。
そして自分がもっと好きになる。

世界一楽しい速読
楽しく・楽に・速く読む

それだけで、あなたの潜在能力をきっと引き出せる。
そして自分がもっと好きになる。

楽しく・楽に・速く読む
世界一楽しい速読

それだけで、あなたの潜在能力をきっと引き出せる。
そして自分がもっと好きになる。

previous arrow
next arrow
Slider

最新記事

楽読(速読)の特徴

2020年7月29日

楽しく楽に読書速度を2〜7倍に!
速読の新しい形です。

楽読とは

楽読(速読)とは、文章を「速く読む」速読術のことです。
「速く読む」=「多くの情報を処理する」ということ。楽読を身につけると、脳の回転数が上がり、多くの物事を同時に処理できるようになるので、試験・受験や仕事など広く応用でき、自分の実力に自信が持てるようになります。
そして、一緒に受講する仲間との会話により、脳を活性化させ、モチベーションも引き出します。
楽読豊中スクール
楽読豊中スクール
従来の速読は一冊の本を2秒で読むなど目指している目標がかけ離れていました。また、トレーニングも継続することが困難なプログラムになっていました。楽読では目指す目標が現在の読書スピードの2~7倍と目指しやすくすべての方に達成できる目標になっています。
また、トレーニングも楽しく楽にできるプログラムになっており、年齢や性別を問わず、すべての方に効果を実感していただけるトレーニングになっております。

楽読体験を受けると

理解度を落とさずに早く読める原理がわかる
資格試験や受験の勉強がもっと楽になる
仕事がスピードアップし、もっと成果が出せる
得たい知識や技術を短時間でインプットできる
AI時代を生き抜くためのスキルが身に付く
スポーツのスコアが上がる

楽読受講生からの喜びの声


楽読の効果は読書だけじゃない!

楽読では、楽しくないとトレーニングは続かないと考えています。「楽しい」という感情は人が本来持ち好奇心から生まれます。その好奇心を活用したトレーニングにしています。「がんばる」よりも楽しむ・リラックスを意識したトレーニングなので、自然と集中力が高まり、想像力・直感力も豊かになっていくのです。
そうしたことから、速読との相乗効果で色々な能力が身について行きます。
楽読豊中スクール

01楽読(速読)の7つの特長

POINT1パソコンは使わない。
本を使用してのトレーニング
手の感覚と視覚情報を連動、脳の活性化を図ります。
POINT2コミュニケーションを取り入れる。(楽読式コーチング)
対話により脳を活性化。
また、モチベーションも引き出します。
POINT3呼吸法、ストレッチ
(ヨガ)によるリラクゼーション
疲労を和らげ、集中力を持続させます。
POINT424回のレッスンで
高速情報処理の習慣化

手順を知識として吸収するものではなく、無意識にできるようになることが大切です。
POINT5速聴きを取り入れる

高速順応で、情報処理速度をアップ。自分の声でテキストを朗読して速聴きします。
POINT6レッスン前後に読書スピードチェックを行なう
能力に合わせた指導を行ないます。成長が実感でき、モチベーションアップも。
POINT7コンタクト、
メガネの方でも可能です!

楽読速読スクールでは、コンタクト、メガネの方でも受講可能ですのでご安心ください!
楽読豊中スクール


まずは、体験セミナー(120分)を受講下さい!

体験セミナーに関してのご質問等は参加をご希望される各スクールにお問合せ下さい。
日時が合わない場合、お電話でご都合をスタッフへお伝えください。
※完全予約制

体験セミナー参加費 5,000円